自分が出品している商品は気になるものですが、
その商品に出品している出品者、
いわばライバルに注目していますか?
ライバルの価格だけではなく、出品コメントだけではなく、
もっと細かいところです。
評価の値や評価のコメントもそうですが、
もっと大事なのは・・
古物商の許可番号が掲載されているか
⇒ 古物営業法に基づく標識の掲示義務違反
住所、氏名、電話番号などが掲載されているか
⇒ 特定商取引法に基づく表示義務違反
いずれもお客様からの指摘はほとんどないと思われます。
それをいいことに義務を行使していない出品者が多いこと多いこと・・。
先日の記事
でも触れましたが、
アマゾンが自主的に発見することは難しいでしょう。
アマゾンも発見しにくい。
お客様も指摘しない。
・
・
・
・
ライバルが指摘するしかありません。
出品者が出品者を通報するしかないのです。
アマゾンで買ったらこんなだったよ(-“-)
そうならないように自治機能が働かないと。
上記の2点に違反していて、
評価が80%台以下だったり、価格改定を目障りなくらいしたり、
それも業者だったら・・
私は通報します!
まずは警告メールがいくようです。
そこで改善されればいいですが・・。
ダメなら、アカウント停止です。
さようなら
↓ ↓ ↓ 応援ぽちっとお願いします★
スポンサードリンク
こんばんは^^
価格改定しすぎな出品者が多すぎです^^;
僕も古物商は、これから申請します^^;
年明けから、買取サイトの運営もしますので
取得しないと営業できないので^^;
業者の価格改定は止めて欲しいです^^;
相互リンクしておきました^^
それでは、応援しています^^
>ごっちんさん
ありがとうございます。
買取サイトですか!私も考えてました。
でもどのくらい買い取り資金を用意すればいいか・・。
いろいろと情報交換をよろしくお願いします。
10万くらいあれば大丈夫だと
思いますが^^
ブックオフの買取価格に満足できない方に
向けて買い取りすれば出来ますよ^^
広告費が、少しかかるのが痛いですが^^;
いわゆるPPC広告ですので^^;
最近買い取りサイトの教材でましたが
値段が高いのがネックです^^;
>ごっちんさん
なるほど、参考になりますね!
買取サイトの教材、私も見かけました。
でも、必要ないかなって感じました。
最終的には、お客様の信頼を得ることに尽きるわけで、
体裁だけ整えてもダメかなって思います。
買取サイトのURLを古物商申請書に書くことになりますが、
あれ、結構ファジーなんですよね^^