迷ったら単純なことをやる

YouTube、色々とやってます。

今までは、メインサイトがあって、
そこで報酬を発生させるのを前提に、
アクセスを集めるための手段として
TwitterとかYouTubeを考えてました。

でも、今回はその逆パターンでの形態を
色々と考えてみたりしています。

これがなかなか面白くて。。
なかなか動画制作が進みません^^;

YouTubeサーフィンって言うのかな?
色々とリサーチしていると
ついつい動画を観てしまうことも多く、
やるべきことから逸脱しているような
そんな気分になってしまったり。。

ただ、YouTubeで上位表示しているものをみると
何となく見えかけているものがあります。

逆SEOとか、ハブサイト化とか、
そういう方面の感じです。

私はYouTube関連の教材を持ってないので、
当たり前のノウハウもあるかもしれませんが、
それはあくまでもYouTube単体で稼ぐというものであって、
SNSチェーン全体では考えていないような気もします。

実は、2月頃ですが、
小玉さんのSNSチェーンを分解したことがあります。

アメブロとワードプレスの
たすき掛けに驚いた記憶があります。

アメブロはアフィリ禁止なので、
YouTubeをクッションにしていて、
おおー!となりました。

で、これを活かせないかと思って、
その当時は色々とやってましたが、
ほぼほぼ挫折といった感じです。。

YouTube=質の高い動画が必要

こんな先入観もあったからだと思います。

でも、今回は動画を作ることに関して、
さほど問題なくできるようになりましたので、
再度、当時のメモを引っ張り出したりして、
今後の展開を考えています。

特に縦と横のバランスですね。

ひとつのチャンネルに
大量に動画をアップしても
観られないという話を聞いて、
なるほどと思いました。

であれば、
チャンネル数をもう少し増やして、
均していくことも必要かなということで、
その辺の兼ね合いのところで
やや悩んでいるところもあります。

淡々と動画を作って
ドンドン上げていくという縦のことも重要ですし、
NBGCの報告会で発表させてもらえるような視点も
意識しなければなりません。

これらを思い悩みつつの行動になりますが、
とにかく量質転化しかないですね!